オールドスパゲティファクトリー

 
 
 
  • TOPトップ
  • ABOUTアバウト
  • SHOPショップ
  • ACCESSアクセス
  • COMPANYカンパニー
  • RECRUITリクルート
  • CONTACTコンタクト
SITEMAP

ABOUT USオールドスパゲティファクトリーについて

日本の外食を豊かにすることで社会に貢献する企業に
そんな思いが出発点です

img01
「食べたいときに気軽に行けて、価格・品質ともに安心できるお店」そんなお店は果たして日本にどれくらい存在するのでしょうか。
私たち日本ヒュウマップがOSF事業(オールド・スパゲティ・ファクトリー)を始めた理由はまさにそこにあります。
アメリカのオレゴン州で生まれたオールド・スパゲティ・ファクトリーは「美味しくて、値段も手頃で、品質も安心できる」チェーンレストランです。内装も凝っていて、全てのお客様が食事を楽しんでいます。この食文化を日本で実現できれば、大勢の方に喜んで頂ける。そして何よりも社会に貢献でき、なくてはならない企業として認知される。私たちはそう考えたのです。
そこでアメリカのオールド・スパゲティ・ファクトリー・インターナショナルと、日本における独占フランチャイズ契約を締結し、現在、直営2店舗を展開しています。
 

オールド・スパゲティ・ファクトリーとは

img02
オールドスパゲティファクトリー(以下OSF)は1967年ガス・ダシン(現故人)という創業者によって準備構想がなされ、1969年1月10日にオレゴン州ポートランドの一角にその名の通り【スパゲティ専門店】をオープンしました。
その後、高品質な食事とフレンドリーサービスの提供、手入れの行き届いた清潔な店舗造りを徹底し、今日までに西海岸を中心にOSFは42店(2012年12月現在)になりました。
決して数は多くありませんが、店舗の席数は平均400席、ジュエリーカラーとアンティーク彩られたその空間はとてもエキサイティングで非日常的なものになっています。
そんな世代を超えて支持される店舗は、歴史的な建造物に、または、その隣接地域に出店し少し忘れられた地域の活性化にも寄与しています。
その様な成り立ちを少しでも受け継ぎたいと神戸店のような歴史的建造物でもあるレンガ倉庫にも出店をしています。
 

手段としてのチェーンストア経営、忘れてはならないポリシー

img03
多くの人に気軽に食べて頂くために、必要な要素がいくつかあります。
まずどんな時代 でも適用する「適正価格」を実現しなければなりません。
そして品質面。安心して食べていただくために、管理の徹底した安全な食材を提供しなくてはなりません。そこで、それらを実現する手段として用いているのが「チェーンストア経営」です。
元々アメリカ生まれの経営手法ですが、「いかに無駄を省くか、いかにスケールメリットを出すか。そしてそこから生まれる利益をいかに消費者に還元していくか」という考え方で多くの企業で成功を収めています。
しかし、チェーンストア経営はあくまでも目的達成のための手段に過ぎません。私たちの最終目的は「食べたい時に気軽に行けて、価格・品質ともに安心できるお店」の実現と、社会に大きな貢献のできる企業となることです。
 

SHOP LIST店舗一覧

オールドスパゲティファクトリー神戸店

名古屋店
アメリカ生まれのスパゲティレストラン。
ハーバーランドの煉瓦倉庫内にあり【高い天井&広々とした店内】【落ち着いた照明】雰囲気の有る店内でゆっくりとお過ごし頂けます♪【ゆったりとしたソファー&アンティーク調の店内】はまさにオールドアメリカン!

shoplist_btn01
shoplist_btn02

オールドスパゲティファクトリー名古屋店

名古屋店
大型スパゲティレストラン!店内には電車があります。
アンティーク家具やシャンデリアで装飾された店内はまるで別世界。ジュエリーカラーで彩られた店内は解放感たっぷり。岐阜市内で走行していた電車内でもお食事ができます。

shoplist_btn01
shoplist_btn02

オールドスパゲティ
ファクトリー神戸店

  • Detail Info
  • MENU

オールドスパゲティ
ファクトリー名古屋店

  • Detail Info
  • MENU
  • 2022年12月 (6)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年10月 (2)
  • 2022年9月 (1)
ページトップへ

Copyright© 2012 オールドスパゲティファクトリーAll Rights Reserved.