Pastel de NATA ~パステル・デ・ナタ~
OSFでは、スパゲティを食べた後のデザートとして、
コーヒーとの相性抜群のデザートを販売致します。
パステル・デ・ナタ と聞きなれない方も多いですが、ポルトガルでは、
知らない人がいないほど有名なお菓子です。
少しだけ パステル・デ・ナタ の説明をさせて頂きます。
「ベレン」というリスボンの中心から少し離れた修道院で作られたお菓子で、
もともとは洗濯した後の衣類やシーツののり付けに卵白を使い、
黄身がたくさん余ってもったいなかったので作られたお菓子だという説があります。
重た過ぎず軽すぎない美味しいクリーム、
自然な甘みとねっとりし過ぎない黄身の優しい卵、
旨味のある吸水性の良いポルトガル産の小麦、
香り良く乳量の少ないバター、
大西洋の旨みがギュッと詰まった塩
これを高温のオーブンで焼き上げる事で、生地はパリパリして、中のカスタードクリーム
がとろりとした仕上がりになります。塩気の効いた生地はお酒とも合う幸せなお菓子です。
販売価格は、380円(税込)/個
ハロウィン期間は、特別仕様で提供いたします。
お好みで、シナモンや粉糖をかけてお召し上がり下さい。
手で持って、直接かじってお召し上がり頂くとサクサクの生地と
濃厚なカスタードクリームのハーモーニーをお楽しみ頂けます。